項 目 |
内 容 |
内部ユーザ ビットデバイス点数 |
入力デバイス Max : 6144点 出力デバイス Max : 6144点まで |
デバイスと名前定義機能 |
シミュレータ画面でビットデバイスと名前の定義ができます。(I/O定義ファイルの作成) |
個別デバイスRead/Write機能 |
画面で個別、全体のOn/Off制御ができます。 |
キャリアID,スロットマップリーダ機能 |
画面でキャリアリーダ、スロットマップリーダの仮想装置から情報読取りができます。 |
シーケンスプログラム機能 |
画面でデバイス制御シーケンスを組み、自動制御ができます。 |
TCP/IP接続と通信機能 |
クライエントとして装置コントローラと接続します。(装置コントローラとシミュレータはTCP/IP接続) |